利用者様の感想

利用者様から頂いた事業所利用の感想

利用者様のプロフィール

ご利用開始:令和6年9月~

ご利用事業所:就労移行支援コアワークス

HY.jpg

感想:

 コアワークスでの私の成長

コアワークスでの学びが楽しく、特にヒヨコタイピングで量が増えていくのがとても面白いです。

最近では、あ行でベストスコア1574点、か行~さ行で1431点を達成しました。

特にF・Jキーはキーボードを見ずに打てるようになり、2882点というスコアが取れるようになりました。

Word練習用(10分)テキストも、最初は20分かかっていたものが11分でできるようになり、もう少し早く打てるようになることを目指しています。

タイピングやレジンを少しずつでも前に進めていきたいと思っています。

ミスはまだ多いですが、タイピングにも慣れてきましたし、あ行のタイピングはあまりキーボード見ずに早く打てるようになりました。

か行~さ行はまだ遅いので、キーボードを見ずにもっと早く打てるようになりたいです。

これからはExcelも勉強して、さらにスキルを向上させていきたいと思います。

 

利用者様のプロフィール

ご利用開始:令和7年1月~

ご利用事業所:就労継続支援B型事業所サイバーワークス→就労移行支援コアワークス

A_cute_anime-style_illustration_of_a_youthful_pers.jpg

感想:

 サイバーコアの感想

サイバーコアに来た初日は緊張して何も喋れなかったけど職員さんたちが優しく声をかけてくださったので次の日からは誰にでも話かけることができるようになりました。

今は、サイバーコアで一般就職に向けて一生懸命に勉強を頑張っています。サイバーコアに来てから少しずつブラインドタッチが出来るようになりました。職員さんに分かりやすく丁寧に勉強を教えてもらっているため毎日楽しく勉強することができています。

 

利用者様のプロフィール

ご利用開始:令和7年1月~

ご利用事業所:就労継続支援B型事業所サイバーワークス

A_cute_anime-style_illustration_of_a_mature_60-yea.jpg

感想:

 私の成長

現在、B型のサイバーワークスを利用しています。

以前の職場で体調を壊して、しばらくの間、自宅で療養していました。

その時に、定期的なモニタリングを行っていた相談事業所の方から、サイバーワークスを紹介されました。

自宅から近いという事もあり、見学や体験も行ってみて、馴染みやすくて自分に合った環境だと感じて、サイバーワークスを利用する事になりました。

職員や利用者さんの方々は話しやすくて、すぐに馴染む事ができました

久しぶりの就労でもあったので、無理する事なく、徐々に作業時間を増やしていって、今では、すっかり環境に慣れて、フルタイムでの作業をする迄になりました。

作業内容は、パソコンの文字入力アクセサリー小物作りクリーニングされた服の畳み作業などを行っています。

文字入力のスピードが遅いので、毎日、15分ほどタイピングの練習を行っています。

目標ブラインドタッチが出来るようになる事です!

ExcelWordも学べますが、動画編集に興味があるので、動画編集の学習を念頭に置いていますが、まずは基本を着実に身に付けていきたいと思っています。

パソコン作業以外では、アクセサリー小物作りは、細かな作業ですが、目に見える形として出来上がる喜びを感じています♪

また、クリーニングの畳み作業は、あっという間に時間が経っているという達成感がありますね。

いろんな作業で、判らない事は、その都度、職員の方々に尋ねており、疑問点を解消できているので安心できます。

作業と休憩のメリハリがあるので、休憩時間には、他の利用者さんとアニメの話などで盛り上がったりもしていて、気分転換できたりもしています♪

自宅から近い事もあって、雨の日の送迎以外は、のんびりと自転車で通所して、今では規則正しい生活が送れて、サイバーワークスへの通所が楽しみとなり、生活の一部となって、充実した日々を送っています。

サイバーワークスでは、各利用者に合った無理のない作業を提供してくれているので、年齢的には、利用者の中ではシニアですが、若い方々に負けないようにと思いつつ、自分の障がいと向き合いながらも、無理せずにマイペースで、体力の続く限り、サイバーワークスで就労を続けていきたいと思っています。

 

藤木.jpg

利用者様のプロフィール

ご利用開始:令和7年3月~

ご利用事業所:就労移行支援コアワークス

感想:

 これからの私

3月4日から移行支援コアワークスに来るようになり初めての日はとても不安で、何をしていいかわからなかった

しかし、職員の方々や利用者の方からも優しく話しかけてもらい少しずつ不安も取れてきたようでした。

時々パニックも起きそうになりますが、薬を服用したら落ち着いてこれるようになりました。

最初のほうは、洗濯物を畳んで、皆さんとも仲良くなれてきました。

今はパソコンの練習をしていますが、なかなかむつかしく、いつも最低判定です。

これから頑張って克服していきたいです。

わからないことは職員の方や社長にアドバイスを受けながら身に付けていきたいと思います。

まだまだこれからの自分の仕事復帰に不安は大いにあります。このままでいいのかなど考えるととても不安です。

最初の一か月は、週に2回しか来れませんでしたが、今では休む日もありますが週に4日ほど来れるようになり、自分でも驚いています。

それだけコアワークスが居心地の良い場所なのだろうと思っています。

これからの仕事のことや、書類のわからないところは、社長に相談してから日々過ごしていけたらいいかなと思っています。

本当に移行支援がここでよかったと思います。

SCHEDULE

2025.05.09 Friday